阿檀という植物を知っていますか?
亜熱帯から熱帯の海岸近く、マングローブなどと混成して生息する植物。
この阿檀からつくられる・・・この草履。
昔々より、沖縄地域の人たちに愛されてきた履物です。


brand : namelessness
designer : the skillful craftsman who is not a designer
country : south in Japan
軽く、丈夫で・・・とにかく気持ちがいい履物。
自分たちで愛用すること・・・何年? 今の2代目は2年履いています。
とっても気に入っているからこそ・・・この度、職人の方にお願いし、編んでもらいました。
サイズは、23cm , 25cm , 27cm , 29cm。
29cmは、特に特別につくってもらいましたよ(笑)
言葉で書くと短い流れですが・・・簡単に出来上がるものではありません。
自然のものですからね。
アダンの葉の辺縁部や主脈にある鋭い棘・・・これを取り除き、葉を乾燥させ・・・と、諸々の行程を経ながら、
手間をかけ1つ1つ編み上げていく。
そうして出来上がった草履です。
この気持ち良さを言葉で伝えることが難しいのが、もどかしい(笑)
一言で言うと・・・大量につくられるものと対局にある、この草履。
是非、一度触れていただけると、きっと感じてもらえると思います。
傳tutaeeのお店「名前のないところ・・・傳」にて、お取り扱い開始です。
・
・
・
