夏至は、一年中で一番昼が長い日。
未だ未だ梅雨の最中ですが、夏が始まります。
傳tutaeeの浴衣も、本格的に始まっていきます。
今年の夏も暑そうです・・・どうせ暑いなら、楽しんでいきませう。
そして・・・浴衣と同様に世間さまから注目いただいているのが、てぬぐい。
今年は、てぬぐいのみの活動も多めに予定しております。
まずは・・・松屋銀座。

「cu3 てぬぐい exhibition」
6月26日(水)− 7月9日(火)...最終日5時閉場
松屋銀座7階デザインコレクション
日々使うもの、拭うもの、包むもの・・・てぬぐいは、古来より日本人の暮らしに寄り添い、愛されてきたもの。
使い込んで、ボロボロになっても、尚一層の愛着を持ってもらえる・・・
100年以上もの伝統を持った浜松注染と「cu3」という新しいカタチで、日々の彩りとしてのてぬぐいをご提案します。
cu3
お近くへお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。