「立春」
旧暦ではこの日が1年の始まりとされていたため、
決まり事や季節の節目はこの日が起点になっているそう。
暦の上では旧冬と新春の境い目、この日から春。
まだまだ寒さも感じますが、梅の花が咲き始め、
徐々に暖かくなり、春の始まりとなるとされています。
傳tutaeeの初まりのころにつくった丈の長いジャケット。

銘 wasabi
素材 綿/100%
サイズ おんな、ちいさい、ふつう、おおきい
欧米のワークウェアと日本の作務衣を掛け合わせたイメージに
果敢にも挑んだデザインです。
時は経ても、今も着ますし、今もイイなって思います。

後ろ姿はシンプル。
内側からぐるりと紐を回して結ぶ仕様です。

他にも細かなディテールに遊びを取り入れたり。

タイムレスで、エイジレス、そしてジェンダーレス。
ベーシックな要素が強いので、そんな服になれたら。
宜しくお願い致します。
instagram ID @tutaee