雨花ukuwaのこと
今回は、雨花ukuwa 1st collection の1つ…△△について。
大きく見れば同じ織物の技術の中でも、
それぞれの表し方に違った変化をつけていることは、
前回にお話しさせてもらいました。


この△△は、この技術らしい方法で表現しています。
描いた図形の集まりを糸と糸の重なり合いによって、
色々な彩りにて表すことができます。
これも、この織物の技術だからこそ生み出すこと。

糸それぞれの色の重なりが全ての色表現へとなっていくので、
その選ぶ糸の一色が変わるだけで、全体の雰囲気さえも
変わってしまうたいへん繊細で多彩な技術でもあります。

以前にも書き連ねましたが…いや、前回 知って欲しい気持ちを
しっかりと書いたので、今日は難しいことは言うまい。
つまり、あれがそれして、こうなっていくことによって
生み出すことができるものが、皆さんの日々により添える
一品になれるのならば、たいへん幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。