
この春から始める新しい雨ものの活動です。
雨花...とかいて、“うくわ”と読みます。
雨の降る中に咲く花を意味します。
「晴れた日には晴れを愛し、雨の日は雨の日を愛す。
楽しみあるところに楽しみ、楽しみなきところに楽しむ。」
と、ある昭和の文豪が愛した言葉の1つですが、
雨に対してネガティブなイメージを持つ人は
成人女性の7割以上であるとか、ないとか。
傳tutaeeでは、そんな雨の日でも楽しい気分で過ごせるように、
雨の日でさえも楽しみにしたくなる様な「雨花ukuwa」をご提案します。
日本製の織物だからこそ生みだせる高品質であり、
歴史ある甲斐絹(かいき)の高い技術を継承した
先進的な郡内織物のジャガード織を中心にしています。
「雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる」
世界を変えたあの偉大な音楽家も言いました。
そう、ただ雨に濡れるだけの日々もあれば、
その濡らす雨を楽しむ日を送ることも出来る。
あなたはどの日常を選びますか?



あなたはどの日常を選びますか?